国内ニュース

【5chスレ】日銀総裁が利上げに言及!市場の注目集まるこれからの金融政策

1: 名無し 2024/12/25(水) 14:07:12.25 ID:gstX8Lm19
植田日銀総裁「経済・物価改善続けば利上げ」 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB253Z50V21C24A2000000/2024年12月25日 13:34 (2024年12月25日 13:58更新)

日銀の植田和男総裁は25日、経団連の審議員会での講演で「経済・物価情勢の改善が続いていけば、それに応じて、政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」と述べた。経済・物価情勢が改善するなかで低金利を維持し続ければ「金融緩和の度合いが過大なものとなる可能性がある」と利上げが遅れることが経済にもたらすリスクについても言及した。

植田総裁による発信は年内最後となる。日銀は7月の金融政策決定会合で政策金利である無担保コール翌日物金利を0.25%へ引き上げると決め、12月会合まで3会合連続で政策金利を据え置いている。市場は来年1月にも日銀が追加利上げに動くシナリオを有力視する。

植田総裁は利上げが遅れれば「物価上昇率が2%目標を上回って加速し、後になって、急速な金利の引き上げを迫られるリスクが高まる」と述べ、経済に負の影響をもたらす可能性を示した。

具体的な利上げのタイミングについては「今後の経済・物価・金融情勢次第」として明言は避けた。(略)

※全文はソースで。

2: 名無し 2024/12/25(水) 14:07:44.05 ID:duSgfTeW0
改善?
なにいってんの?
3: 名無し 2024/12/25(水) 14:08:44.06 ID:7LMAMh/f0
金に困ったことのない連中が
金に困っている連中のことを考えてくれている
感謝しないとな
4: 名無し 2024/12/25(水) 14:09:23.42 ID:n2CVU15t0
為替は無風
総裁の言葉は虚しく響く
5: 名無し 2024/12/25(水) 14:10:04.53 ID:nn041+yy0
つまり利上げはないということ
6: 名無し 2024/12/25(水) 14:10:07.65 ID:+yUkpaWD0
2025の米国は利下げ2回+トランプの$安志向
日本は利上げが2025に何度か行われるだろう新NISA組、2022のような長い長い下げ相場に耐えられるかな